新着情報

投稿日:2025年6月6日 更新日:

足場工事のプロが語る仕事の魅力

こんにちは!株式会社BUILD-Sです。
私たちは京都府を拠点に、京都府近郊、大阪府、滋賀県にて足場工事を行っています。
この記事では、足場工事の職人が感じる仕事の魅力ややりがいなどについてお話しします。

未経験からでもスタート可能な足場工事職人の世界

リクルート

足場工事は建築の最前線で要求される技術の一つです。
一から始めようとする方にとっては、専門知識や技術が必要だと感じるかもしれません。
弊社では、未経験の方でも挑戦しやすい環境作りを重視しております。
先輩スタッフが丁寧に指導するので、安心して職人の道を歩み始めることができるでしょう。
工事現場を安全に、そして快適に作業できるよう足場を構築するこの仕事は、一生役立つ技術を身につけることができます。
実際に手を動かしながら学べる点も、未経験者にとっては大きな魅力の一つです。

高所で活躍する足場工事のやりがいとは

高くそびえ立つ建築物に足場を組む仕事は、文字通り”高いところでの仕事”です。
ただ高所作業であるからといって、恐怖を感じる場合もありますが、そこを克服して作業を完遂させた時の達成感は格別です。
また、安全に作業を進めるための高い意識を持つことで、自己管理能力が身に付き、それが日常生活にも好影響を及ぼします。
足場を組むことは建築物の美しさを支える大切な工程であり、その役割を果たしている自負を持ちつつ、日々の作業に臨むことが、この職に就く者の大きなやりがいとなっています。

安全第一!足場工事専門スタッフによる確かな技術

安全は足場工事において最も重要な要素です。
それを守るためにはどのような技術が求められるでしょうか。
まずは、図面通りに正確に足場を組むことが必要です。
加えて、使用する材料の確認、状況に応じた最適な施工方法の選定、継続的な安全チェックなど、様々なスキルが求められます。
弊社のスタッフはこれらの技術を身に付け、日々精進しております。

鳶職として活躍するあなたを求めています!

現在、株式会社BUILD-Sでは新たな鳶職スタッフを募集しています。
未経験からでも歓迎!経験を積むことでスキルアップが可能で、頑張りによっては昇給のチャンスもあります。
私たちと一緒に、八幡市はじめ京都府近郊で高い技術とサービスを提供しませんか。
業務拡大のための増員ですので、この機会にぜひ求人応募フォームからご応募ください!

株式会社BUILD-S
電話:075-983-1260 FAX:075-983-1261
※営業電話お断り

この記事を書いた人

カテゴリー 新着情報

関連記事

足場工事の現場で求められる人材とは

足場工事の現場で求められる人材とは

こんにちは、株式会社BUILD-Sです。足場工事を中心に京都府を拠点とし、八幡市はじめ京都府、大阪府 …

安全第一!足場工事でスタッフを守るために

安全第一!足場工事でスタッフを守るために

株式会社BUILD-Sです。京都府を拠点に、八幡市はじめ近郊及び大阪府や滋賀県で足場工事を提供してお …

足場工事チームで働く醍醐味を紹介

足場工事チームで働く醍醐味を紹介

こんにちは、株式会社BUILD-Sです。八幡市を中心に、京都府近郊、大阪府、そして滋賀県にて足場工事 …

お問い合わせ 採用情報